飛騨高山 さんぽ道飛騨高山さんぽ道

経済活性化フォーラム

(投稿日:

197-231102keizai.jpg 一昨日(11/1)、高山青年会議所が行った「経済活性化フォーラム」に息子(高校2年生)と一緒に行ってきました。
最初は一人で行こうかと思ってたけど、息子も「興味があるので行ってみたい」と言ったため急遽二人で出かけました。
会場は満席のようでしたが、さすがに高校生は他に見あたりませんでしたね。。。

息子が「行きたい」と興味を示したのは、たぶん金 美齢さんが出ることと高山市の行政・・・。
以前からTV番組の「たかじんのそこまで言って委員会」を見ており、政治や行政に関心を持っていました。

フォーラムには金先生のほか、國島市長や紅谷正勝さんも参加されました。
やっぱり金先生の発言は、切れ味鋭かったです。。。

今回のフォーラムにあたり、事前に各所でアンケートを採ってあったんですが、ボクも近所の方の依頼で記入しました。
そのアンケートの中で、「新たな観光資源の発掘について、あなたが共感する項目をひとつお選び下さい」という質問がありました。
その項目とは以下のような感じです。
(1)歩行者天国や芸術祭など各種イベント開催
(2)企業・学術コンベンションの積極的誘致
(3)乗鞍スカイライン通行規制の見直し
(4)宮川沿いの活用(京都鴨川の川床のような活用)
(5)大型アミューズメント施設の誘致

ボクはこの中で、一過性のものではなく「いつ高山に来ても楽しめるもの」が良いと考えました。
これは商店街でもイベントを行うと、賑わうのは当日だけで他の日に来た大勢の人には楽しんでもらえないからです。
これはボクがいる「やすがわ商店街」では以前から言ってきたことで、昨年、市商連で外部から講師の先生を呼んで話を聞いたときも、「イベントをやりたがるのは昭和の頭」と酷評されており、現在、イベントをやりたがっている市商連の理事長は「耳の痛い話でした」と最後の挨拶で言っていました。

この項目の中で通年利用できるものは【(5)大型アミューズメント施設】しかないけど、これはほとんどが失敗しているため除外しました。
他の(1)~(4)は年間通して行うのは難しいけど、【(3)乗鞍スカイライン通行規制の見直し】は比較的長期間実施できて、やり方によっては有効だと思います。
乗鞍スカイラインはマイカーを規制しているだけで、バスやタクシーは現在も登っています。
マイカー全部を規制するのではなく、台数制限や申込制などの方法を考えればより多くの人に楽しんでもらえると思います。
#申込の際、ゴミを捨てない等の誓約書も兼ねるとよりベターかも・・・。

しかしフォーラムで発表されたアンケート結果では、(1)のイベントを行うが一番多くて少々ガッカリしました。
ではどうしたら良いかと考えると、フォーラムの最後の方で金先生が「高山には良いホテルがない」と言っていたのが、ひとつのヒントになると思います。
確かに和倉温泉の加賀屋などは、そこに泊まることが目的になっています。
あとは、食事・・・。
どこでも買って食べられるものより、現地じゃないと食べられない美味しいものは魅力があります。

今回のフォーラムは他にもいくつかテーマがあり、本来はそれぞれ一つのテーマだけで2時間以上かかってしまうであろうと思われるもので、今回は少し時間が足りないと感じる部分もありましたが非常に良いフォーラムでした。

今月、27日に金子一義さんと安倍晋三さんの講演があるけど、これも息子と息子の友人が興味があると言うので一緒に連れて行こうと思います。