飛騨高山 さんぽ道飛騨高山さんぽ道

H.24 秋の高山祭

(投稿日:

241009matsuri.jpg

昨日・今日(10/9・10)と秋の高山祭が行われています。
今年は下一之町の金鳳台が修理中のため、10台の屋台が出ています。

三連休のすぐ後のせいか、例年より人出は少ないですね。。。
ですがその分、ゆっくりと祭りを見ることができます。

天気にも恵まれ、昨日は30分程時間をもらって神社の方へ行ってきました。
例年だと神社前の参道は混雑していてナカナカ通り抜けできないんですが、今年は割と楽に抜けられました。
帰ってきて店番をしてたら観光客の方が入ってきました。
話しをしてたら、夜8時にバスに乗って金沢へ行き、向こうで1泊するとの事。
ただ、バスに乗るまで5時間もあるので、どうやって時間を潰したらいいか困ってると言ってました。。。(^^ゞ

確かに中心商店街にあったパチンコ屋もなくなり、コーヒーを飲むにも5時間は潰せない。
酒を飲むにしても、5時間も飲んだら酔いつぶれてしまう・・・。

ボクも東京などへ出張に行ったときに急に数時間空いてしまうと、どうやって時間を潰そうか困ることがあります。
マンガ喫茶に入ろうと思っても身分証明書がなければダメだったり、お酒を飲むにも後のことを考えると酔っぱらえなかったり・・・。
ですので最近では、スターバックスやドトールコーヒーに入ってコーヒーを飲みながらiPadで電子書籍を読むようにしています。
#その代わり、iPadを持ち歩かなければなりませんが・・・。

喫茶店といえば、市内にも観光客向けの喫茶店が増えましたね。
高校の頃 喫茶店に行くと、近所の人の憩いの場やジャズなどが流れるチョットお洒落なところという感じでした。
#基本的に高校生だけで喫茶店に出入りすることは禁じられてます。(^^ゞ

だけど岐阜で先輩に喫茶店に連れて行ってもらった時、中でノートを拡げて勉強してる人がいて「あ、喫茶店ってこんな風に使ってもイイんだ!?」と思った事があります。

マンガ喫茶が出始めた頃、名古屋で初めて入って「会計って時間で計算するんだ!?」と感心した思い出もあります。。。

ホントは以前(もう二十年くらい前)、喫茶店をやりたいと思った時期があったんですが、親の強い反対に遭い断念したことがあります。
その後、近所に何軒も喫茶店が出来てしまい、もうやっても意味がなくなってしまいました。。。

話しが逸れてしまいましたが、高山祭も無事に終わろうとしています。
この祭りの二日間は、喫茶店へも行けませんでした。
明日は店が休みなので(今年夏から木曜定休に変えました)、ゆっくりコーヒーを飲んでこようと思います♪