飛騨高山 さんぽ道飛騨高山さんぽ道

レジ袋有料化

(投稿日:

本日からレジ袋有料化が始まりましたが、分からない事も多く経産省の問い合わせ先電話番号に掛けても全然繋がらない状態です。。。
ニュースやワイドショーなどで話題に上りますが、スーパーやコンビニでの取扱いが中心で、たまに飲食店のテイクアウト袋を問題にしたりしてますが、観光先で購入した場合などは全く見当たりません。

観光地へマイバッグを持参する人は今まで皆無に等しく、本日、私の店で買い物された方も持参して無く、しかも「えっ、スーパーじゃ無くても袋代って要るの?」と言われました。
経産省は観光産業等を応援してくれるのなら、今のコロナで不況の状態での有料化はやめて欲しいです。
せめてコロナがもう少し落ち着いてから実行して欲しい。

 

また事業者が有料化に対応しなかった場合の罰則も不明のままで、経産省のHPにも明記してありません。
お土産屋さんの中には独自のレジ袋を作成しているところもあり、作り直すにも今の状態ではお金がかけられません。

 

あと、レジ袋をゴミ袋として有効活用している人も多く、現在のコロナ下でのマスク廃棄でも「レジ袋に入れてシッカリ縛って捨てましょう」と呼びかけているところもありました。
小さいお子さんがいるところでは、紙オムツの廃棄に利用されている方も多いです。

 

環境問題を言うのなら、まずはペットボトルを規制すべきだと思います。
昨日、所用で名古屋へ行ってきたけれど、そこら中の中央分離帯で何本ものペットボトルが捨てられていました。
ペットボトルのリサイクルも、ほとんどが中国へ渡っていたけど廃プラスチック輸入制限で行き場を失い、現在、東南アジアなど別の国へ輸出されていまが、台湾、ベトナム、タイなども輸入を制限する動きがあるようです。

 

食料もそうだけど、今回のようにコロナで海外の国々と取引できない状態になった場合も考えて、自国の事は自国で処理できる仕組みに向かった方が良いと思います。

レジ袋有料化については罰則も決まってないようだし、もしかしたら有耶無耶になってしまうかもしれないですね。。。