飛騨高山 さんぽ道飛騨高山さんぽ道

高山市コロナ

(投稿日:

令和4年になり高山でも1月中頃からコロナ感染者数が増え、1月28日には過去最高の83人の感染者が出ました。
2月になって落ち着いてきましたが、それでも感染者数が0人になる事はありません。。。
下のグラフは令和4年1月~2月20日までの新規感染者数です。

岐阜県もまん延防止等重点措置が実施されていますが、先日の三連休(2月11~13日)では関係なく多数の観光客が来ていました。
ただ大勢の観光客が来てるのに、若者や若い家族が多いためか あまりお金は使ってくれません。
昨年、ある程度感染者数が抑えられていた頃は、平日でも観光客が来てお金を使ってくれてました。

ちょっと乱暴な言い方だけど、賢い人はお金を稼ぐ能力に長けていて状況に応じて行動を自重することができるが、対して賢くない人は あまりお金を稼ぐ能力が無く、「我慢できない」と言って外へでてしまう傾向があるように感じます。
若者の中にも お金を使える人たちはいるけど、これだけ全然売れないと言うことは行動を自粛しているんだと思います。

行動の変容は頭で考える予測力と経験に基づく判断で変化すると思うけど、賢い人は頭で考えただけで「今は動かない方が良い」と判断できるだろうし、賢くなくても過去に大変な目に遭っていたり他人の惨状を目の当たりにしていれば「これは動かない方がいいんじゃないか」と判断できます。
先日の国会で立憲民主党の階猛衆議院議員が、「地元の岩手県ではまん延防止の適用地域外でも感染者が減少していて、これは住民が自重して飲みに出歩かないから・・・。」という内容を述べていたけど、これはその通りで高山でも当てはまります。

 

近所のお土産屋さんや商売をしている人たちと話していると、皆、「まん延防止とか飲食店だけ得をする不平等な制度だ」と言っています。
観光業など売上げが落ち込んだところには多少の支援金等が貰えますが、飲食店と比べると かなり少ないです。
個人的には「まん延防止」をダラダラやるより、現在主流のオミクロン株は発症までの期間が短いし、強い措置(安倍首相が最初に行ったような措置)を短い期間(1週間~10日程度)行った方が良いと思います。

強い措置を短期間でも行うと有効という事は1月中旬に感染者数が増え始めた頃、一部の専門家の方も言っていました。
しかも「重傷者や死者は遅れてやって来る」とも言っており、実際その通りになっています。
ただ、その当時に厳しい措置を行っていると感染者は収まっただろうけど、あとで「重傷者も死者も少ないのに、何故あんな厳しい措置を取ったんだ」と必ず文句を言う人が出てきたと思います。
そういう文句を言う人は危機管理能力が無い人で やたら「経済を回せ」と言う人ですが、現在、死者が毎日数多く出ている状況はこの人たちにも責任があると思います。
また、日本でもロックダウンが行えるような法整備をしてこなかった政府にも問題があると思います。
もちろんロックダウンの際には、補償金が受け取れるようなマイナンバーカードと口座を紐付けする事も必要で、それを嫌がる人もいるけど別にネット銀行にでも新規に口座を作れば良いと考えます。
マイナンバーカードが出来るとき、口座の紐付けをものすごく嫌がった人たちがいたけど 私は「この人たちは脱税してるんじゃないの!?」と思いました。

 

経済活動を活性化するには、今のところ 3回目のワクチン接種と検査だと思います。
あとは塩野義製薬さんの飲み薬。。。
この飲み薬が潤沢に出回ればゲームチェンジャーになり得ると期待しています。

3回目のワクチン接種ですが、私は2回目を昨年8月6日に受けましたが、本日、やっとで接種券が届きました。
2回目接種以降、6ヶ月以上経っていないと3回目が打てないけど接種券が届かないので予約すらできない状態でした。
接種券の発送については自治体格差もあり、私は基礎疾患で一般の方より少し早めに2回目を打っていましたが、医療関係者の方から「高山ではまず医療従事者と高齢者で、基礎疾患があっても一般の人と同じくらいになるかもしれない」と聞いていたので ある程度遅くなる覚悟はしていました。

接種券が届いてすぐ予約を入れましたが、掛かり付けのクリニックより集団接種会場の方が早く打てそうだったので、そちらへ予約を入れました。
ワクチンはモデルナですが、私はファイザーを2回打ってきたので3回目は交互接種で効果が高くなるモデルナを打ちたいと思ってたので希望通りになりました。
ただ集団接種の予約を 私は一番近い今月26日に入れましたが、予定人数に対して三分の一程しか埋まっていませんでした。
これは多分、接種券が届いていないからだと思います。

よく聞こえてくるのは、隣の飛騨市市長と比較して高山のコロナ対策・対応等が「遅い」とか「不十分」という声です。
高山市の現・国島市長は今年9月3日で任期満了になるので市長選が行われる予定ですが、もし国島市長も出馬するなら かなり厳しい戦いになりそうです。