飛騨高山 さんぽ道飛騨高山さんぽ道

Coder’s High 2018

(投稿日:

CSS Nite LP58「Coder’s High 2018」先月(9月29日)、WEBの動向を探り(!?)に、「Coder’s High 2018」に参加してきました。
WEBの世界って、数ヶ月とか半年とかで新しい技術やシステム等が出てくるので、ズッと勉強が必要です。
ただ、その新しい技術等が普及するかどうかは別問題ですが・・・。
今回は、そういった新しい情報を求めて参加してきました。

 

場所は品川区の大崎ブライトコアホール 。
定員は300名で、7月中には定員に達しキャンセル待ちの方もいたようです。
当日の参加者はアンケートによると、女性6割・男性4割くらい、年代別では30代が約半数で残りを20代と40代以上が半々くらいでした。
ですので、ほぼ私より年下ばかりでしたね。
休憩時間に近所の席の方達と話をしても、私の方が実務経験も長いので「こんな時はこうした方が良い」とアドバイスしたりして、何とか年上の面目を保てました。。。(^^ゞ

 

さて、今回の「Coder’s High 2018」は9名の方が30分位ずつ登壇して話をされました。
知っている話も多かったけど、使ってないテクニックや技術の話もあり、皆さんの話も上手なので13時30分~19時頃まであったんですが、アッという間に時間が過ぎていきました。
また今回、司会進行を勤めて下さった鷹野さんは、今月、ロサンゼルスで開かれる Adobe MAX 2018 で、日本人として初めて登壇されるそうです。
#おめでとうございます♪

今回のようなセミナーは、以前は私より年配の方も結構参加されていたんですが、近年はほとんど見かけなくなりました。
プログラム的な事や専門的なことが増えてきたためだと思います。
会社によっては若手に参加させているようですが、それでも以前は個人で興味のある方も多く参加されていました。
「内容について行けなくなった」というのが理由だと思いますが、私の地元のWEB製作会社でも「これはいつの作り方?」というのが多いです。
現在は「レスポンシブWEBデザイン」(※1)でサイトを作るのが主流ですが、自社のサイトが対応してない所もあります。
対応(?)していても全体を単純に縮小表示するだけとか、縦の区切り(メニュー等のサイドバー等)が無い単純な作りしか出来てなかったりします。
またWordpress での製作を謳っているところも、自社サイトをフリーのテーマで作っている会社もあります。(この技量で、お客様の要望に応えられるのかな? と心配しますね。)
外国語のページを作ってあるサイトも文字コードが違ってるので、日本のPCで見れば表示されるけど現地の人が見ると文字化けしてるかも!? というサイトもあります。。。

 
これらはコードソースを見れば一目瞭然なんですが、たまに「シッカリ作ってあるな」と思うサイトは、知り合いに確認すると岐阜や名古屋の業者が作ってたりします。
正直言って、高山のWEB製作会社及び地元のWEB担当者の知識は、かなり遅れていると感じます。。。
私もサイトを作るよりも、「作り方を教える方に力を入れた方が良いのかな・・・!?」と気持ちが移りつつあります。

 

レスポンシブWEBデザイン の重要性は以下のことからもわかります。
2017年の統計で、インターネットを利用する環境を調べた結果、次のようだったそうです。

スマホのみ 46%
PCのみ  7%
スマホ+PC  39%

これを見ると「スマホのみ」+「スマホ+PC」は85%にもなります。
対して「PCのみ」+「スマホ+PC」は46%しかありません。
PCだけに至っては わずか7%しかないので、WEB製作はスマホで見ることを基準に考えた方が良いと思います。
Google が「モバイルフレンドリー」を提唱している事からも、「レスポンシブWEBデザイン」の対応は必須と言えますね。。。
#日本の検索サイトは、Google とYahoo で9割を越えていますが、Yahoo もGoogle の検索エンジンを利用しています。

現在は 自分で更新できるサイトが望まれるので、Wordpress を利用して「レスポンシブWEBデザイン」で作るのが費用面から考えてもお勧めだと思います。
#Wordpress や レスポンシブWEBデザイン について詳しく知りたい方は、当社のサイトをご覧下さいませ。。。

 

 

今回の「Coder’s High 2018」は とても実りのあるものでした。
9月29・30日と1泊2日で東京へ行ってきたんですが、今回初めて富山から北陸新幹線を利用しました。
いつもだったら東京へは富山から飛行機で羽田空港へ飛ぶんですが、ネットを見てたら「スーパーモバトク」というお得な切符がある事を知り、一度は北陸新幹線に乗ってみたいと思っていたので今回「富山-上野」間を利用してみました。
そうしたら30日は台風接近のため、飛行機は午後は全便運休だったそうです。
JR東日本でも計画運休を行い新幹線は満席でした。
「スーパーモバトク」はキャンセル等に制限がありますが、指定席だったので座って帰ってきましたが、富山に近づいたとき案内板に「富山からの各線は全て運休しています」と表示され、乗客の中から「えっ、どうしよう!?」と言う声が聞こえました。
私も普段通り飛行機だったら帰りの算段に悩むところでしたが、新幹線で富山駅近くの駐車場に車を泊めているのでラッキーでした♪

 

「スーパーモバトク」と飛行機の運賃を比べると ほぼ同じくらいですが、飛行機の方が時期によって安いですね。。。
時間は新幹線「かがやき」で約2時間ほど、飛行機は約1時間(羽田空港まで)。
羽田から都心に移動するのに時間は掛かりますが、座りっぱなしの時間を考えるとやっぱり飛行機の方が良いですね。
ただ問題点は、北陸新幹線が開通してから飛行機の便数が減り、機体も少し小さいものに代わった事。
そのため帰りの午後の便は大抵満席です。(午後は2便しかないけど、両方とも満席。)
しかも満席で乗り込みに時間が掛かるのか、ここ数回は常に出発時間が遅れてます。。。
飛行機は冬~春先にかけて低気圧の影響で機体が揺れることが多く、あまり乗り心地が良くないので(その分安いけど)気候に応じて飛行機と新幹線を使い分けるのがベストかな・・・。
#バスは私にとって長時間座っているのが苦痛なので最終手段です。。。(^^ゞ